学校ブログ

トークフォークダンス2024in城北

 12月5日(木)城北中学校にてトークフォークダンスが開催されました。

まず、1年生の「舞鶴探検」のフィールドワークの発表を行いました。次に、地域の大人の方々を中心に対話を楽しむトークフォークダンスを実施しました。会場には、130名以上の参加者の方々に集まっていただき、とても温かい雰囲気で地域の方々と話す機会が持てました。たくさんの方に集まっていただきありがとうございました。子どもたちも来年もしたいという声がたくさんあがっていました。笑う

部活動体験 12月2日(月)

12月2日(月)校区小学生による部活動体験が行われました。どの部活動もとても楽しそうに活動しているのが印象的でした。来年4月に入学してきてくれることを楽しみに待っていますお知らせ

夢講演会「稲垣裕之選手」

11月11日(月)舞鶴市出身で現役競輪選手としてご活躍されている稲垣選手に来ていただき講演していただきました。

 一度は、違う職業に就かれたけれど、あきらめきれない夢があり、再度チャレンジして夢を叶えられたことなど話していただき、子どもたちの心に響く話をしていただきました。

 

自転車のパワーペダルやローラーの上を自転車で走る体験をさせていただき、子どもたちは大盛り上がりでした。

  

 バランスをとるだけでも難しいのに、上手に乗っていました苦笑い 稲垣選手は最高速度100㌔以上出るそうです驚く・ビックリ

 貴重なお話と体験をさせていただいた稲垣選手本当にありがとうございました!

 

🍠さつまいもの贈呈式🍠

10月30日(水)放課後、本校工業部の生徒から舞鶴こども園の園児さんにサツマイモの贈呈式を行いました。

本当は、10月4日(金)に舞鶴子ども園の園児さんと一緒にサツマイモの収穫を計画していたのですが、☔のため行うことができませんでした。たくさんのサツマイモが収穫できたので、一緒に苗植えをした園児さんに届けさせてもらいました。喜んでくれてよかったです。来年もお楽しみに笑う

メダリストによる 柔道授業🥋

 アトランタオリンピックメダリスト(中村行成先生)による柔道の授業

 礼法から教わり、受け身では、仰向けに寝転んでもらった3人の上を飛び越えての受け身も見せていただきました。投げ技では、体落としを教えていただきました。最後に、銀メダルを一人一人見せてもらう機会を作っていただき、中村先生の一言一言に子どもたちは刺激を受けていました。ありがとうございました。

10月25日(金)城北祭🎵

🎵城北祭の各学年の発表順が決定しました。

本番に向けて、各学級、頑張って練習しています。

当日は、多数の参観お待ちしています。

※ 各学年での発表の際には、席を譲り合って、ご参観ください。

 ご理解、ご協力よろしくお願いします。

R6 合唱曲順.pdf

城北祭スローガン

各学級の目標

10月 おでかけひまわり

10月の「おでかけひまわり」が開催されました。

今日は、明日から始まる合唱の準備と重なっていたので少し少なめの参加人数でしたが、1年生の女子を中心に

来てもらった赤ちゃんと触れあいました笑う

全校体育 パート⓶ 大縄跳び

本日、予行練習の後、全校大繩跳びを行いました。

前回よりも各学級上手に跳べる学級が増えてきたように思います。

今回も最高記録更新しました。3年1組60回ですお知らせ

第2位につけているのは、3年3組の53回、続いて3年4組の41回となっています!

  

青井 ふじばかまの里まつり

9月28日(土)旧青井小学校にて「ふじばかまの里まつり」が開催されました。アサギマダラ・フジバカマの鑑賞や地域支援員さんによる生け花教室、タンデム(2人乗り自転車)体験が開催されました。城北中学校からも工業部の生徒が参加しました。地域の皆様により草刈りやテントの設営、当日のまつりの運営をお世話になりました。ありがとうございました。これからたくさんのアサギマダラが飛来してくるのが楽しみです晴れ

 

体育祭に向けて 全校体育パート①

今週から体育祭活動がスタートしました。今日は、全校体育1回目、大縄跳びをしました!

今年の大繩跳びは、男女で一緒に跳ぶ方法に戻しました。学級全員で跳ぶのは思ったより大変です。

現在、全校1位は3年1組の50回ですお知らせ この記録を超える学級は出てくるのか?

  

 

1年生交通安全教室

〇7月17日 交通安全教室(1年生)

 夏休み前に、舞鶴警察署の方に来ていただいて交通安全教室を行いました。

 自転車で行動することが多くなる夏休み。舞鶴も他府県から来られる車が多くなります。

 しっかり交通ルールを守り安全に過ごしましょう!

 

舞鶴市長「食育講話」

7月10日(水)鴨田秋津 舞鶴市長に来ていただき食育講話をしていただきました。

舞鶴市の中学校の給食が、2学期から無償化になることや残食によるごみの問題などについても話していただきました。

話を聞いた後で、生徒から「舞鶴の食材を活かした給食をもっとメニューに取り入れてほしい。」と意見を伝えました。

これからの給食が楽しみですにっこり

 

6月19日「生け花教室」

1学期2回目の「生け花教室」の開催です星

参加生徒の作品が、本館1階職員室前に展示してあります。お時間のある時に、ぜひご覧くださいお知らせ

 

5組「吉原太鼓」

城北祭での発表に向けて太鼓の練習が始まっています!

今日は3年生の実力テストと重なり、1年生、2年生で練習に励みました笑う

2年生 京都校外学習

京都へ向け出発しました!

午前中:友禅染め体験

昼食 :西陣織会館

午後 :班別自主研修

15:10 平安神宮を目指して集合予定

18:15 明倫緑地到着予定

 

 

友禅染体験が始まりました!

 

 

素敵な作品が仕上がっています。

 

班別自主研修がスタートしました 京都市内もいい天気 。

さあ、平安神宮目指してレッツゴー

16:10 平安神宮を出発しました!

   予定よりも少し遅れています。

   明倫緑地帰着時間をコドモンでお知らせします!

 

 

2年生 京都校外学習

各学年で校外学習の成功に向けて取組が始まっています。

来週いい天気になりますように☀️

       「各学級の目標」                    「学年目標」

 

さつまいもの苗植えをしました

舞鶴こども園の園児のみなさん、城北中学校地域支援協議会のみなさん、工業部のみなさん、夢プロジェクト委員会のみなさんありがとうございました!

とてもいい天気でサツマイモの苗植え日よりでした。

秋には大きなサツマイモが収穫できると嬉しいです

 

 

こんなに立派な看板も作成してくれました。大きくな~れ!大きくな~れ!🌟🌟🌟

暑い夏が体育祭の終わりを告げ、次なるステージへ!

 

 

 

 

 

 

 

 

各学年種目の様子です。それぞれが工夫を凝らした面白い内容になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女子縦割り種目の棒引きではチームワークが光っていました。青組の瞬発力がすごい!

男子は騎馬を作ってトラックを走りました。赤組のアンカー頑張れ晴れ 

 

 

 

 

 

 

 

大繩は当然、3年生が優勝。しかし、2年生の追い上げが予想以上にすごかった!来年が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

集大成お知らせ色演技。この日に向けて赤青、周到な準備を重ねてきました。                                                                                                                             

体育祭練習始まりました

 本日から体育祭の色練習がスタートしました。さあ、ここからチームワークを高めるのは赤青どちらの色でしょうか。楽しみです。こちらは青組のグラウンドの様子です。

赤組の体育館での練習風景です。色リーダーが中心になり、小グループで演技を教えています。

ふじばかま学習発表会

 1年生によるふじばかまの学習発表会が行われました。この日に向けて過去に城北中学校区が取り組んできたふじばかまプロジェクトやそこに飛来するアサギマダラについて調べたことを発表する貴重な機会を得ることができました。

吉原太鼓教室

地域支援協議会の皆様が毎週火曜日の1時間目に5組の生徒たちを対象に行っている吉原太鼓教室も本日で11回目をむかえました。10月27日(金)に開催される城北祭に向けて練習に励んでいます。

中学校総合体育大会

7月15日(土)から舞鶴市そして中丹総合体育大会が24日(火)まで行われました。今年はどの部も例年以上に好成績を残し、府下大会出場を決めた部も完全燃焼の結果に終わりました。

中丹中学校総合結果

優勝   剣道女子団体  柔道男女  バスケットボール男子  バレーボール女子  ソフトボール女子

      剣道女子個人 藤田葵   柔道男子73kg級 中島田蔵  柔道女子48kg級 安久瑠美 63kg級 尾島雫桜

準優勝 柔道男子90kg級 新城光規 柔道男子81kg級 高橋明広

第3位  剣道男子団体  卓球男子団体  

      卓球女子個人 陣在愛七  柔道男子60kg級 山本竜輝

第6位  卓球男子個人 長崎遥真

1年生総合学習発表

1年生の総合学習の発表会が6月30日(金)に行われました。自分たちで調べた舞鶴の文化や歴史、特産物について事前に調べ学習を行い、各学級でグループごとに発表をしました。2学期以降は自分たちで舞鶴を活性化させるための問いを立て、より深い視点から舞鶴の将来について考える学習を計画しています。

1年生人権学習

 6月16日(金)、1年生は各学級で人権学習(いじめをなくすために自分たちができること)を行いました。ある事例をもとに個人、ペア、グループ、そして学級全体で話し合いの範囲を広げ、多くの意見を出し合いました。みんな聞くときは真剣に、そして意見を伝えるときは丁寧にゆっくりを意識しながら行っていました。

2年生京都校外学習 

 2年生は6月14日(水)、京都へ校外学習に行きました。大学訪問では実際に大学生の方に学校生活や将来に向けて頑張っていること、そして中学生の人たちに今取り組むべきことをインタビュー形式で答えてもらいました。お昼は校内の学生食堂でいただき、大学生の気分を体験しました。大学訪問後は各クラスの班でそれぞれが決めた探訪地を訪れ、舞鶴のことを知ってもらう街頭インタビューを行いました。公共交通機関を使って移動する機会もあり2年生の人たちには貴重な経験になりました。

修学旅行3日目

修学旅行最終日を迎えました。朝食後は宮島へ向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェリーに乗って、いざ宮島へ。フェリーから厳島神社も見えています。

宮島での班別自主研修、どんな体験になるのか楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

班別自主研修を終え、ほっとしたのもつかの間、雨が降ってきました。雨

昼食会場で宮島での思い出を語りあっています。どんなエピソードがあったのか・・・👂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これから舞鶴に帰ります。バス最後のバスレクを楽しんでください。寝たい人もいるから注意を!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バスの中で解団式を終え、到着後はそのまま解散となります。3年生のみなさん、そして先生方、お疲れ様でした。グループ

修学旅行2日目

本日は松山でロゲイニング、広島で平和学習を行います。

朝食をとって出発します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道後温泉駅に着きました。ここから班ごとにロゲイニングがスタートします。

松山ロゲイニング協会の方からルールの説明をしてもらい、体験開始です。電車

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロゲイニングが終了した班が集まっています。それぞれの班でエピソードが聞けそうですねお知らせ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次なる目的地は広島です。事前に準備した千羽鶴を持って平和セレモニーを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

今日は体験あり学びありの忙しい1日でした。ホテルに到着し、夕食をいただきます。

ゆっくり休んで明日に備えていきます。明日は宮島に行きます。

修学旅行1日目

天気にも恵まれ、修学旅行1日目スタート。これから四国にむかいます。

バスレクバスを楽しんでいます。今日のために準備した出し物で盛り上がっています。

しかし、天気は雨模様雨何とか晴れてほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

中野うどん学校に到着。昼食を食べて、うどんづくり体験をしました。みんな真剣です。了解

 

 

 

 

 

 

 

うどんづくりを終え、バスは金刀比羅本宮へ。ここから班別自主研修です。785段の階段が待っています。汗・焦る

 

 

 

 

 

 

 

班別研修も終了し、本日の宿泊先に移動。ホテルでお楽しみの夕食タイムです給食・食事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生校外学習

5月15日(月)、1年生は青葉山麓公園に校外学習へ行きました。

事前にカレーのレシピを考え、当日は班ごとにそれぞれのカレー作りにチャレンジ!

どの班もおいしそうなカレーを完成させました。    

 

 

 

 

 

 

 

 

 カレー作りの後はレクレーションタイム。大盛り上がりできるところが1年生の長所です。

次回はどんな企画を学年で用意しているかとても楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生大繩大会

4月14日(金)、晴天?の中、行われた記念すべき1年生大繩大会でなんと142回王冠という記録が誕生しました。励まし合い、支え合いながらお互いに仲を深めることができました。

第2回の大会に向けて、作戦を練っているクラスもあるだとか・・・・

楽しみにしています。