学校ブログ

校区の小学校6年生を迎えて部活動体験を行いました❗

部活動ごとに中学生と交流している小学生の姿が微笑ましかったです😁

あと、半年後入学してきてくれることを先輩たちも先生たちも楽しみにしていますよー📣

  

 

  

 

  

 旧青井小学校のふじばかまの里では、連日10頭以上のアサギマダラの飛来が見られています。

多い時には、50頭を超えるアサギマダラが飛来しているようですので、この機会にぜひ青井小学校に足を運んでみてください。

 城北中にも、たくさんのアサギマダラが飛来してきており、生徒が第1号のマーキングをしてくれました📢

 

2学期2回目の生け花教室が行われました。

生徒の作品が職員室前に展示してあります。学校に来られた時にご覧ください。

いよいよ明日体育祭です📢

明日、朝6時にホームページとコドモンで実施判断をお知らせします。

雨の心配もありますので、着替えの準備とまだまだ暑さの心配もありますので水筒に水分を十分持たせてください。

よろしくお願いします。

  

 体育祭活動が今週から始まっています📢

 日に日に、体育祭活動にも熱が入ってきました⤴️

 本日、全校体育 大繩跳びを行いました。 現在、全校トップは3年3組 『52回』 です💪

 果たしてこの記録を破る学級は出てくるのか❓

 体育祭当日、たくさんの応援をお願いします!

  

 

 

 舞鶴こども園の園児さん、地域支援協議会の皆様、工業部の生徒、夢プロジェクト委員会のメンバーでさつまいもの芋ほりを実施しました。

  

 今年の夏は、異常な暑さだったのでさつまいもの収穫ができるか心配でした。

 土を掘っていくと、大きなものや小さなもの、たくさんの🍠が見えるごとに最高の笑顔と歓声があがりました😁

 園児のみなさん、今日は家に帰ってさつまいものごはんを作ってもらってね!

『NEWTRAD』のみなさん ありがとうございました😁

オープニングの『カッコイイ』パフォーマンスから始まり、生徒と一緒にダブルダッチ体験をさせてもらいました。

時間が経つごとにどんどん『ダブルダッチ』の世界に引き込まれていきました。

城北中の生徒にとって忘れられない1日になりました。 最高でした👌ありがとうございました!

  

 

最後は、全校で集合写真✌

 

今日から2学期がスタートしました。まだまだ暑い日が続きますが、がんばっていきましょう!

夏休み、多くの部活動の生徒が活躍し、たくさんの賞状をもらいました💪

府総体・近畿大会・全国大会にも出場しています。学校だよりをご覧ください。

9月には、今年で最後の舞鶴市新人戦が開催されます。

新チームでの活躍を期待しています📣ファイト!

  

 7月16日(水)『TRY IKEBANA  SAGAGORYU』全国いけばな体験リレーの事業を城北中学校で行いました。

体験された方は、いけばなの誕生のお話や嵯峨御流の『景色いけ』の説明をうけた後で、生け花体験をされました。

また、秋以降にも全国いけばな体験リレーを実施する予定です。

 

 生徒の作品です。素敵な作品ができました!

 

081393
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る